亜美のサイクリングBlog Vol.6 日光いろは坂

こんにちは、倉田亜美です。
通学で毎日乗ってるポンタ君、
そしてサイクリングの可能性を広げてくれた
ロードバイク。どちらも私の大切な愛車です。
ある日、自宅の前で洗車していたら
葵ちゃんがやってきて、ロードバイクはお店でメンテナンスしてもらうことを薦めてくれました。
さっそくパカ店長にお願いして点検開始。
チェーンのオイル切れからギヤチェンジの
ワイヤー調整まで、完璧にメンテナンスしてもらいました。
これで安心して乗ることができますね。

そして、私がデザインしたジャージも到着!
念願のお揃いジャージを着た
チームフォルトゥーナの初ライドとして、
日光いろは坂へ出発したのでした。

それでは、今回も私たちの写真を紹介しま~す。
ロードバイクには、しばらく乗ったら点検するべき箇所があります。
チェーンや作動部への注油、ワイヤーの初期伸び確認、ディレイラー調整、ブレーキシューの交換……いつかは自分でもできるようになるかな?
ついに届いた「チームフォルトゥーナ」のオリジナルジャージ。
お揃いのジャージで早くみんなと走りたい!
楽しみだよ~……って、恵美とお母さんが見てる~!?
東武鉄道の終点、東武日光駅にやってきました。
輪行すれば好きな駅から走り出せるのが便利ですね。
あいにく紗希さんは欠席ですが、仲間4人とチームフォルトゥーナの初ライド、スタート!
駅を後にして国道120号線に入るとすぐに、真っ赤な「神橋」(しんきょう)が現れます。日本三大奇橋だそうです。
そういえば、初の峠越えを体験した時に訪ねた「猿橋」も、日本三大奇橋のひとつですね。
いろは坂は馬返という地点から始まります。
登り方向専用の第二いろは坂に入ると、次第に道はくねくねとヘアピンカーブを繰り返し、ぐんぐん標高を上げていきます。

馬返から距離約7km、標高差400mを走り切って、いろは坂のピークに到着。
トンネルを抜けると、中禅寺湖が現れます。

今日は中禅寺湖が折り返し地点。
補給ランチは、中禅寺金谷ホテルのコーヒーハウスで「百年ライスカレー」をいただきます。
ここでなんと、紗希さんとばったり! みんなとお揃いのジャージで食べたカレーの味は、ずっと忘れないと思います。
復路は第一いろは坂を下ります。
こちらは登りよりも勾配が急で、ブレーキ操作を誤ると事故に直結。
「下ハンドル」を握ってブレーキをしっかりかける大切さを、紗希さんに教えてもらいました。

夕暮れの東武日光駅に到着~。きつかったけど、いつもより頑張れたのはジャージのおかげかな。


サイクリングの終わりは、次のサイクリングの始まりです。
本格的なロングライドを経験するために、「あずみのオータムライド」というサイクルイベントに参加することになりました。

チームで走るのは楽しみだけど、イベントの走行距離は160kmだって!
私、どうなるの~!?


*紹介コースはサイクリング計画の一例です。体力や経験、天候を勘案して、ご自身に見合った走行計画を立ててください。実際の通行状況は該当自治体のホームページや道路所轄部署の情報をご確認ください。また、作中の舞台が明確に存在せず、描写が現地の実際と一致しない場合もあります。
【info】
日光いろは坂
世界文化遺産に登録された社寺の街、日光から中禅寺湖へと通じている国道120号線の坂道区間。中禅寺湖~日光の下り専用の「第一いろは坂」と、逆に登り専用の「第二いろは坂」があり、双方の合計で48のコーナーがあり、いろは48音に例えた命名です。紅葉のメッカとして知られる観光道路なので、シーズン時はクルマで大渋滞します。なお、冬場でも除雪されており通行止めにはなりませんが、路面凍結の可能性があるため、自転車で走行するのは危険です。なお、紹介ルートは紗希が走った設定である金精峠などを含んだものです。亜美たちは東武日光駅~中禅寺湖間のみを往復しています。

参考地図・ルート http://yahoo.jp/qSeJcS
list page page top

AURORA

ZWIFT

© 三宅大志・一迅社/ろんぐらいだぁす!製作委員会