亜美のサイクリングBlog Vol.8 あづみのオータムライド 前編

こんにちは、倉田亜美です。

いよいよスタートした「あづみのオータムライド」。
距離160kmという未体験のロングライドイベントです。
「チームフォルトゥーナ」の5人で一緒に走り、
みんなで完走するのが目標だったのですが……
なんと、私だけスタートが別の組になってしまいました!
周りの人はみんな速いし、あっという間に置いてきぼり……。
私のペースでは、完走どころか
みんなに追いつくこともできないかも……。
焦る~、どうしてこんなことになっちゃったの~!?

こんな感じで始まってしまったサイクルイベントですが、
今回も私たちの写真を紹介します!
参加者が多いサイクルイベントでは、走り出した後の混雑を避けるために、何十人かごとにスタートを分けるそうです。
なんと、葵ちゃんと私の間で区切られちゃいました……。
みんな速い~。しばらくすると、一緒にスタートした人たちも見えなくなっちゃいました。
私も懸命にペダルを回しますが、ぜんぜん付いていけないし、葵ちゃんたちも見えてきません……。

第1エイドの手前で、やっとみんなと合流。すっかり息が上がってしまい、足もプルプル……。
でも、雛子さんが取ってくれた長めの休憩と、美味しい補給食でなんとか回復です。
第2エイドにも寄って、しっかり補給。
お味噌を付けて食べるおにぎりがとってもおいしい~。幸せ~。
制限時間も気になりますが、紗希さんいわく、エイドを楽しまなきゃ「何をしにここに来たんだ?」だそうです。
コースの往路は、安曇野の高原をどんどん北上していきます。
きれいな水を活かしたお米作りやワサビで知られる観光地です。
エイドの他にも、沿道にはグルメポイントがたくさん。
ブルベの聖地と同じ名前が付けられた「パリ・ブレスト」という焼き菓子も楽しめますよ~。

 

食べ過ぎちゃう~と喜んでいたら、登り坂が登場。
このあたりは「カロリー消費区間」だそうです。
あまりの辛さに自転車を降りて押すことに……。
葵ちゃんだって、押していいって言ってたし、大丈夫だよね!?

白馬ジャンプ競技場に設けられたエイドに到着。
やっと折り返し地点です。豚汁が美味しい~、生き返る~。
でも、まだ半分。完走できるか不安もあるけれど、みんなと一緒なら、きっと!

復路は、仁科三湖と呼ばれる青木湖、中綱湖、そして木崎湖沿いに南下していきます。
JR大糸線と並走する区間もあり、残雪の北アルプスを望みながら、爽快で非日常的なサイクリングが楽しめます。

みんなと一緒だと、美味しいのも楽しいのも倍増です。
木崎湖に面したコンビニで、地元の郷土食「縄文おやき」に舌鼓を打っていたら、大会スタッフの方に声をかけられました。


時間的にギリギリで、私たちが最後尾なんだって……。
それって、完走できないってこと!?
あづみのオータムライド、後編に続きます!


*紹介コースはサイクリング計画の一例です。体力や経験、天候を勘案して、ご自身に見合った走行計画を立ててください。実際の通行状況は該当自治体のホームページや道路所轄部署の情報をご確認ください。また、作中の舞台が明確に存在せず、描写が現地の実際と一致しない場合もあります。
【info】
あづみのオータムライド
サイクリングの名コースが集中する長野県。その中部に位置する松本は、都心と中京地区の双方から鉄道やクルマでのアクセスがよいのが魅力。特に「あづみのオータムライド」の舞台となっている安曇野周辺エリアは、北アルプスの眺めと清水の流れを同時に楽しめる好コースの宝庫です。作中のイベントで描かれたコースは、松本市郊外の梓川から、長野オリンピックで用いられたスキー競技場がある白馬までを往復する160km。松本より白馬のほうが標高があるため、往路は登り基調、復路は下り基調となります。道中に現れる木崎湖は、多くのアニメで描かれたことでも有名です。5月前後に訪れると、西にそびえる北アルプスに残雪が輝き、ひと際印象的な光景が広がります。

参考地図・ルート http://yahoo.jp/oo6axz
list page page top

AURORA

ZWIFT

© 三宅大志・一迅社/ろんぐらいだぁす!製作委員会